東京横浜、そして大阪でのライブphoto
2015年11/12(木)、まずは横浜エアジンへ。
場所に馴染んできたのか、マスターの研究、超絶耳のメンバーのおかげか、すぐにサウンドチェック完了。
前日仕上げた新曲「ぱじゃまま」の検討に時間をかけることができました。
かくかくしかじか。
宿に深夜チェックイン、寝て間もなく起きて、昼間の東京新宿ピットインへ。
そのあと、友人のライブを訪れ、そのひと(ちなみに女性です)をホテルに連れ帰り、ほとんど朝まで呑んだ後、少し寝てから、
東京下北沢アポロへ
こちらも回を重ねるごとに温まりつつある'トリオG'(仮称)
聴衆、メンバー、遅れて登場のお客、マスターとも話は尽きなくて、気がつけばまた朝が来ていて、始発とっくにすぎて帰宿。
午後は極上のオーディオルームにお邪魔してレコードを堪能したのち、
両国で両者とも大ファンである小説家;多和田葉子さんとピアニスト;高瀬アキさんの朗読コンサートを満喫しました。
終わってまだ19時くらいだったので、ライブを聴きに行く誘惑に駆られましたが、やはり今夜こそは早く宿に帰って寝ようと思いました。
宿近くの地元客で賑わう雰囲気の寿司屋に入ったら、独りなのでカウンター席になってしまい、となりの方と仲良くなって、たくさんお酒をご馳走になりました。
これだから旅は面白いと、思いながら無事帰宅したところへ、今度は旅人到来。
関西オーディエンスの期待して止まないベーシスト;吉野弘志氏の来阪。
かけ出しの頃からお世話になっている'きっしゃん'こと岸田浩一氏のプロデュースによる創徳庵ライブ、吉野弘志×西島芳DUOでした。
あいにくのしとしと雨ではありましたが、心のうちは熱く、無事終了しました。
このように、企画者の想いのもとライブが成立するというのは、とても有り難いことです。
私も、精一杯に音で想いに応えたつもりです。聴いてくださった皆様、ありがとうございました。
ざっくりとライブレポートでした。
皆様ありがとうございました!
The comments to this entry are closed.
Comments