イエーテボリ日記176 父母、トラム乗る
日曜日、くもり
博多より両親が滞在中。
「可愛い親には旅をさせろ」ということで、あまりくっついてばかりでは向こうも気を使うだろうとも思い、今日はふたりで出掛けてもらいました。
街中を走るトラム(路面電車)やバスは17SEK(約180円)で均一料金、1時間半のあいだ乗り換え自由なので、「行けるとこまで行ってみるやね」と父。
途中でこのアパートに寄るもよし、でもSOSの電話が来たらすぐ行けるように、カレーを煮込みながら、私たちは家でのんびり過ごしました。
結局、ほぼ終日、ふたりでトラムに乗ってあちこち行ったようです。
「昼ご飯どうしたと?」
「焼うどんば食べた」
えー?!どこでよ?
さて先日、FM京都αステーションで山口和也氏が選んだのは、なんと私のギター弾き語りのオリジナル曲でした。
聴きながら、あちゃーもっと練習しないと!思いました。
清志郎 & 陽水「帰れない二人」のイントロを、ギター練習。
私は練習が、わりと好きです。
いつまでもやってられる。
上手くなってるかどうかは、???
夕方にみんなで、もと郵便局を使ったホテルで夕ご飯を食べました。
中には真っ赤なポストあり。ちなみに現在スウェーデンで使われているポストは黄色です。いつごろかに変わったんだろうか?
The comments to this entry are closed.
Comments